SSブログ

新谷雅弘のデザインとその時代(イベントに参加しました) [ほどけない日常]

『マガジンハウス5人の編集長』講座番外編 「新谷雅弘のデザインとその時代 ~Mac世代におくる、 70年代80年代“雑誌の時代”を牽引したデザイン術~」

2013年9月16日
東京藝術学舎『マガジンハウス5人の編集長』講座番外編として開催されたトークイベントに参加しました。
台風直撃の為、1時間遅れでスタートしました。
正直行けないかな?と思ったけど、行って正解でした。
前から気になっていた東京藝術学舎。時間とお金がなかなか合わずまだ受講していませんがいずれしたいな。
ちなみにサイトはここ。
http://gakusha.jp/

青幻舎から出版された、
新谷雅弘著「Mac世代におくるレイアウト術 デザインにルールなんてない」の出版記念ということなんですが、正直話が深くて広すぎた。
追いつくだけで精一杯。
以下の内容は、当日のメモを参考に私感をふまえて書いています。
問題等あればご指摘ください。

著者の新谷雅弘(アートディレクター)をゲストに ブルータスの元副編集長鈴木芳雄(フリーランス編集者/美術ジャーナリスト)がホストとして進みました。
http://fukuhen.lammfromm.jp/

まず新谷さんの時代の話。
師匠(というと怒られるそうですが)の
堀内誠一
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%80%E5%86%85%E8%AA%A0%E4%B8%80
の元でアートディレクターとして『ポパイ』『ブルータス』『オリーブ』の創刊から関わり70~80年代のマガジンハウスの人気雑誌の基礎を作ったという話。
堀内氏のロゴ作成のとき、「ブルータス」は図面の様に細かい指定紙があるが、それは例外でたまたま昔図面もひいていたので、描いてみたくなっただけじゃないの?とか
「クロワッサン」はダーマトで描いたのを拡大して切り貼りして、文字間を詰めて作ったとか。
帰りに本屋で雑誌のロゴを見比べましたが、デジタルフォントで作ったロゴと、手書きから生まれたものは一目でわかる。またデジタルフォントで作っている最近の雑誌のロゴは沢山並んでいると全部同じに見えてきますね。埋没しちゃう感じです。
改めて、堀内さんのロゴの強さを再認識しました。

当時一緒に仕事をされた
石川次郎さん(「POPEYE」、「TARZAN」、「GULLIVER」、「BRUTUS」の元編集長)
淀川美代子さん(「Olive」、「an・an」、「GINZA」の元編集長。現在「MAISHA」の編集長)
のお話は当時の雑誌の盛り上がりを感じられる話題ばかりでした。
石川の海外取材時は、夜車で下見して、電話帳でも下調べして、昼間はスタッフが取材交渉に行き、石川さんはホテルでいつでも電話で通訳出来る様に待機してた。とか
淀川さんはかわいくね。といわれて困ったとか。

デザインの話は
イラスト・図解は凄い!
少年マガジンで図解記事などを書かれていた「大伴昌司」さんの話を軸に、写真では余計なものが写りすぎる。伝えたい事だけを伝えるならイラストや図解が一番であるという話でした。



でたまたま聞いているポッドキャストもイラストの話だったのでご紹介
いい絵とは?など依頼する側、依頼される側からお話しています。
第376話「スーパーログと語る絵の夕べ」
http://www.dehido.com/article/373763481.html
第377話「スーパーログと絵を語る秋の夜」
http://www.dehido.com/article/374386410.html

造形的であることがデザインではなく、
読者に解ってもらうためのデザインという見た目がキレイかどうかではなく、伝えたいことがより良く伝わるデザインというのものあっていいだろうという話でした。

書体やレイアウトについては細かいことが気になるんだよね。といいつつ行間なんて4〜5行なら無くても、くっついてても読めると仰っていました。(・∀・)

最後に質問をさせていただきました。
「本文組が横組みのものが最近多いですが、どう思いますか?」
「日本語は縦組みで読む物だと思う。レイアウト的にも縦組みに横組みは入れられても逆は難しいから、縦の方が自由度が高い」ということでした。
「電子書籍等の文字組についてどう考えたらいいですか?」
「紙とは別に先入観なく考えた方がいいのでは。まだこれからの分野だと思う。ただ、デザインの本質的な考え方は変わらないので、何を伝えたいか、何が重要かを考えていけばいいと思う」というお答えでした」

鈴木さんとのお話で「新谷さんは空気感や音をグラフィック化するのが上手い」というお話があって、所謂臨場感や編集・雑誌の色などを的確に汲み取って表現できる方なんだなぁと思いました。

新谷雅弘著「Mac世代におくるレイアウト術 デザインにルールなんてない」ですが、中身は非常に細かいです。いわゆるデザイン本ではありません。デザイナーが何を考えてデザインしたかが解ります。
買って損は無いと思う。




タグ:デザイン DTP MAC

グラフィックトライアル 2013 感想 [DTP(お仕事)]

グラフィックトライアル 2013

さて展示期間も残り少なくなってきましたが、印刷・デザイン関係の皆様すでに行きましたでしょうか?
8月4日までですよ。

だれに聞いても、どこから行っても遠いと言われる凸版小石川ビル「印刷博物館P&Pギャラリー」
正直晴れの日の昼間はお勧めしませんよ。
朝か、閉館前。じゃないと暑くて死ぬ。
誘えるお友達いれば、タクシーもありですかね。

私が行ったときは、ほぼ貸し切りでした。
その状態で、普通に見て1時間くらいかな。
動画とか省いたし、事前にHPなどで概要をいれていたので。
何も予備知識なしだと、もう少し時間が必要かも。

公式サイト
http://biz.toppan.co.jp/gainfo/gt/

でそれぞれのデザイナーさんの話や、トライアルの概要がわかります。
ちなみに、過去のカタログがweb上で見られるようになっていて吃驚。
行けなかったのとか、カタログもらえなかったのとかもあるので便利。
お勧めは、2011年。
祖父江慎、佐藤可士和、名久井直子、山本剛久というエッジの効いたメンバーで非常に濃かった。


阿部拓也
「暗闇のなかに輝く光を」
CMYKの1色黒。
黒インクでどんな表現できるのかが試されています。
これは黒の質感をコントロールする上で、とても参考になりました。
リッチブラック、紙、下地、メジウムなど効果が実際みれるのは大きいです。
1.インキによる「黒」の生成
2.インキと紙による「黒」の生成
3.インキと紙による「光」の生成

高谷廉
「色によるハレーション効果の追求」
タイトル通り、ハレーション。
本来避けて通るべきものを、追求するという天の邪鬼っぷり。
目はチカチカします。(´∀`*)
でもどうするとハレーションがおきやすいのか、どうすると防げるのかが分かります。
1-1.強いハレーションを起こす色の組み合わせ
1-2.ハレーションを強める色の追求
2-1.パターンによるハレーション表現
2-2.黒い用紙によるハレーションの検証

佐藤晃一
「蛍光インキによるパステル表現の可能性」
蛍光インキは重ね刷りで濃く使う事が多いですが、あえて薄くパステルの風合いを出すという発想が無かった。
蛍光インキの発色の良さと、透明感が上手くいった理由だと思う。
蛍光インキにオペークホワイトで刷ったらと言われたら、ほぉと感嘆するしかなかったです。
1.パステル表現のためのインキチャート
2-1.ぼかし画像とシャープ画像の重ねの効果1
2-2.ぼかし画像とシャープ画像の重ねの効果2
3.ポスター作品の設計

成田久
「パッチワーク印刷でドキドキがいっぱい[ハート]
今回の中で一番のおかしな人です。(いい意味)
完成ポスターを見て、かわいそうPD。とつい呟きそうになりました。
紙色が、刷り色か分からないって。何故そこを目指した。
でも、蛍光インク、蛍光系の紙色でどんな色が再現出来るのかわかって楽しかった。
1.顔表現のテスト
2.背景色のテスト


以上展示会カタログからの一部抜粋有りです。
問題有りましたら、ご連絡下さい。


ようやく道すがらに喫茶店を発見。
マレビトコーヒー
090-6018-3835
東京都文京区後楽2-17-5 1F
[月~金] 11:00~18:30 [土] 12:00~18:00
日曜休み
分煙
http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13153880/

2013GWただでゴージャス銀座でアート [お出かけ情報]

更新してないな。
まぁいいか。

今回はGWをひかえて、怒涛のアート情報!
たんなるメモ。

まずは銀座でゴージャス。でもみんな無料。
(ただし、不定休だったり。平日のみの所もあるので微妙。)

其の1
「What's! Gold!?」
会期:2013年4月13日(金)-2013年5月19日(日)
入場無料
会期中無休
11:00‐20:00(入場は閉館の30分前まで)
会場:ポーラ ミュージアム アネックス(東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル 3階 TEL:03-3563-5501)

デザイナー・森田恭通氏の日本初個展。
なかなかご本人の手がけた所に行く機会はないが、実際あの空間はどんな感じがするのかは、非常に気になっていたので興味のあるかたは是非。ぴかぴかしてるはず。

其の2
「パラの模型 / ぼくらの空中楼閣」 パラモデル展
para-modeling / Chimerical Scheme of Paramodellia by paramodel
会期:2013年2月16日(土)~5月6日(月・祝)
月~土曜11:00~20:00 (最終入場19:30)
日曜 11:00~19:00(最終入場18:30)
会期中無休
入場無料
会場:メゾンエルメス8階フォーラム(中央区銀座5-4-1 TEL: 03-3569-3300)

とりあえず毎回驚かせてくれるので、いってみて損はないはず。
パラモデルを知らない方は、タイトルのイメージままで大丈夫です。
男の子は好きです。まず間違いなく。プラモか秘密基地を作ったことがあれば楽しめるはず。


其の3
「TASAKI "balance" EXPERIENCE art by team lab」
会期:2013年4月13日(土)から5月19日(日)11:00〜19:30  
入場無料 年中無休
TASAKI銀座本店地下1階(東京都中央区銀座5-7-5 TEL:03-3289-1111)

銀座本店リニューアル3周年を記念した、アートインスタレーション。
光と音で体感出来るはず。イメージは真珠なんでしょうね。

と銀座1丁目〜5丁目と目の保養をしつつアートも楽しむと。

セミナーあるよ [DTP(お仕事)]

2012年7月20日
東京都汐留でセミナーがあります。
まだ席があるようなのでお時間あれば是非。
そして行かれる方は、ご一緒しましょう。
(知り合いが参加しないので、ちょっと寂しい。)

インデザインを使っている方は是非。
印刷と電子書籍と2つあるので、どちらか選べるよ。
本当は両方気になるけど、印刷の方に参加予定。

INDD 2012 Tokyo(InDesignユーザーの祭典)

ヒッグス粒子かな? [ほどけない日常]

昨日大方の予想通りの発表となりました、ヒッグス粒子について。

素粒子に興味のない方。
理系じゃないもん。と言う方。
とりあえず説明できるほどは理解しておりませんが、ここ読んだらいいんじゃない?
てきなサイトを3つほど。
ちなみに、専門家以外のお話は簡単に説明しようとして分かりにくくなっている傾向がございます。
身の回りにあるもの、見えるものも見えないものも、自分の体も素粒子が関わってるのよ。

と言うことで以下のサイトでございます。
(無許可でのせてしまっています。問題ありましたらご連絡ください。)

文部科学省 平成19年版 科学技術白書
日本の科学者達の関わりやいきさつが時系列で紹介されてるので、歴史的に入りたい人はここから。
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200701/008.htm

理研ニュース「超ひも理論」
若干好みもはいっておりますが、紹介されている図がわかりやすいかと。
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/news/2006/may/index.html#frol_01

未来館のひと
イラスト入り、子どもでもわかるかも。
http://blog.miraikan.jst.go.jp/topics/2011121410195

怒濤の更新期間 第二弾 PARCOを出たらどうするか? [お出かけ情報]

「franfran」でタオルや入浴剤、夏用の食器などを物色するもよし、「loft」で扇子や暑中見舞いのカードを眺めるもよし。
がヒカリエに行くまでに、押さえたい所をご紹介。
どうしても珈琲ソフトが食べたい!そんなあなたに、
東急百貨店本館B1F
「ミカドコーヒー」がオススメです。旨いね。

でパンが食べたい。ちょっと甘い物でも。
そんなあなたには、
「ヴィロン」です。
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13004626/
ここのバケットが一番すき。焼き菓子も好き。
2Fでご飯やお茶もできるよ。土日は予約した方がいいかも。いつも並んでるからね。
注意としては、カードが使えません。現金のみです。

マンガが読みたいなぁ。探してる本があったなぁ。
では、「ブックオフ 渋谷センター街店」
http://www.bookoff.co.jp/shop/shop20401.html
大型店なので、探してるものがあれば行って見る価値あり。山手線沿線だと、渋谷、池袋、大塚、秋葉原が比較的駅から近いお店ですかね。外はやや入りにくいですが、中は普通なので大丈夫。池袋とかの方が混んでていや。

渋谷駅に向かって下っていきましょ。
最後は「ラッシュ」です。
http://www.lushjapan.com/shop/shopCalendar.asp?sc=0101
長年ここのヘアアイテムを使っていますが、この時期オススメは
固形ソープ(ミント系)
「アイシングブルー 」」
「シーベジタブル 」

「シャワーキューブ」(シャワーしながらお家スパ気分[ハート]
「シャンプーバー」(固形シャンプー、旅行やお泊まりに是非)
男女ともオススメです。通販でも買えるのですが、香りは実際試してみないとわからないからね。

ではヒカリエヘ。
2012-06-29 14.31.17.jpg

渋谷駅の交番の横の道をまっすぐね。
(山手線をくぐるのよ。もしくは「渋谷駅」の2Fの連絡通路で東口側へ。銀座線へ行くつもりで2Fへ、JR改札の前を通り過ぎる感じよ。)

ヒカリエについたらまず8Fヘ。
http://www.hikarie8.com/home.shtml
東急文化会館の流れを組むフロアです。
ギャラリーやショップ、クリエイティブスペースなどがあります。
特にオススメは
「d47 d design travel store」
D&DEPARTMENTのお店です。
日本各地の地元のいい物が買えるお店。
インスタントラーメンやら、フライパンやら、他にも色々あってついつい買ってしまうはず。
梅ジュースをget。うめ?プラム?ほどよい甘さで美味しかったです。
2012-07-04 13.58.26.jpg

次は5F
好きなものだらけさ。
「anbo」
手拭いと和雑貨。
「YANOKOJI」
京都のがま口の専門店。京都とネットでしか売って無くて実物見たかったのよ。サイズの柄も形もいろいろ。がま口のボストン欲しかった。女子ならイチコロだね。
「katakana」
http://katakana-net.com/
ザ・マーケットプレイス内に期間限定出店
(秋ぐらいまでかな。)
ここもお店が自由が丘でいけずにいたので、通販じゃなくて実際みて買えるのは嬉しいですね。

「ザ・コンランショップ キッチン」
まずいね。丸の内に最近はいっていたのですが。
ここはキッチンに特化しています。ワインやジュース、ジャム、パスタもあってお家で贅沢には最高さ。家電も置いてあって良いわぁ。
1瓶1000円の林檎ジュースっておいしいのかしら。

4F
「イデアセブンスセンス」
「TODAY'S SPECIAL」
「トラベルショップゲート」
3店とも雑貨屋さん、自分でも使いたいけど、ちょっとしたお礼にプレゼントしたいものがあるって感じ。急に何かあげるときにチェックしておくと困らないよ。

3F~1Fは残念。どこにでもあるんじゃない?と言うことで、私的にはスルーです。いつも使ってる人には便利かも。

そして地下よ地下。
B1Fが化粧品フロアです。
白鳳堂が出店しています。手がでないわ。でもちょっと気になるよね。

B2F
食品フロア(お菓子・お茶・珈琲)
まずは
「ル ショコラ ドゥ アッシュ/ポール バセット」
今は新宿にしかなくなってしまったポール バセットが渋谷で開店!!
以前と比べるとやや残念ですが、自家焙煎の豆は今でも最高に美味しいです。
夏場のオススメは、「アイスルンゴ」
氷と水にエスプレッソを注いだもの。
非常に美味しいので是非。

「マリアージュ フレール」
最近出店が多いですね。まぁ一応ね。

これ以降は気になるけど、まだ食べてないお店達。

「CENT QUATRE VINGTS」
タルトと焼き菓子のお店。
「カレルチャベック&渋谷はちみつ」
紅茶とはちみつのコラボ店舗
「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」
三ッ星シェフのブランジュリー
「愛国製茶」
http://shop.aikoku-seicha.co.jp/
日本茶をメインにしたお茶屋さん
産地限定、品種茶あり。

B3F
食品フロア(総菜など)
ここも気になったお店をご紹介
「ねり伝」
魚のすり身でお総菜。
「ゆとりのキッチン sher with 栗原はるみ」
家庭料理のお総菜。
「りょくけん」
美味しいです。ちょっとお高めですが、プチ贅沢には是非。

と色々ありますね。印象としては、丸の内・六本木で人気のあるものを渋谷にも。って感じです。
いままで渋谷・表参道と丸の内・銀座を使い分けてたけど、渋谷・表参道と銀座になってしまうかも。(銀座はね、他と替えられないからね。)

007Z

パルコのグランバザールは5日から! [お出かけ情報]

7月(2012)に入りまして、夏のセールも始まりつつある今日この頃。
先日渋谷をぶらぶらしましたので、オススメshopをご紹介。

渋谷といえば、PARCO
まずは、PARCOです。
今更ですが、服がよい。そして服が好きな店員が多い。
これだけで最近は珍しい気がします。

PART1 4F

「オンリーフリーペーパー」
http://onlyfreepaper.com

全国のフリーペーパーを見て、持って帰れるお店です。
一部リトルペーパーも置いてあります。
地方の観光用のがレベルが高かった。
行きたくなる。
袋とか無かった気がする。バック持参で。

「ぴゃるこ」
http://www.paryco.asia

アンリアレイジがある!と思ってはいったお店。
平日はセレクトショップ。土日はイベントスペースらしい。渋谷PARCOにきたらチェックすることに決めました。

PART1 3F

「LIMIfeu」
http://www.limifeu.com/
定番です。表参道に路面店もあるのでわざわざPARCO?
と言う気もしますが、セールはPARCOをオススメします。色々でるから。

「Y's」
http://www.yohjiyamamoto.co.jp/
今更ですが、都内店のなかでも一番年齢層が若め。なので、ラインナップも色柄ものが多い気がする。

「ロイヤルオーダー」
http://www.royalorder.jp/
いつかは欲しい、でも見るだけ。
ルビーでオーダーしたいわ。たまにノベルティキャンペーンとか、セールもあるので好きな方はチェックを。

「メイク・ワンズ・マーク リバースコー」
セレクトショップです。
ここはなにがいいかと言えば。
Nocturne #22 In C Sharp Minor, Op. Posth.があるのです。
Y'sRedレーベルのデザイナだった鈴木道子さんのブランドです。渋谷西武にもあるのですが、店員さんがお気に入りでこちら押しです。(西武のほうかフラッグ
シップなんだけどね。服好き!度合いが違います。ww)

PART1 2F
「エッセイ」
http://www.washington-shoe.co.jp/wash/
wishの靴などを置いているショップです。元々1Fでしたね。2F移動したみたいです。本革の靴が2万以内で手に入る+ヒールの高さが余り高くないので、とりあえずみて欲しいものがあったら買う。

「Sarah Pinkman New York」
http://www.sarahpinkman.com/
色がpopでアクセントになる靴があった。
靴が好きで、変わったのが欲しい方は是非見てみて。
普通の靴も結構リーズナブルでした。

PART1 1F
「ゴールディ アッシュ・ペー・フランス」
http://www.hpfrance.com/goldie/
渋谷PARCOじゃなくてもあるので、素通りしてもいいのですが、まぁあれば見ちゃうよね。いい物はいいお値段なお店です。ここでプレゼント買うと間違わないかな。

PART1 B1F
「クラスカ ギャラリー&ショップ ドー」
http://www.claska.com
ご存じクラスカ。ギャラリースペースがお気に入り。HPをチェックしてから行くことを勧めます。
つい先日も、プレゼントを買ったのよ。

「デルフォニックス」
http://www.delfonics.com
ここも今更ですが、あれば見てしまう。
お洒落文房具店。

「LIBRO」
http://www.libro.jp/
「洋書ロゴス」
http://www.logos-book.com/
「ロゴスギャラリー」
http://www.parco-art.com
本とアートが好きなら見ないとね。
特にロゴスのセールは掘り出し物満載サ。

パルコだけでこれだけあったか。
次は、パルコから、ヒカリエヘ移動です。


theory (セオリー) 公式通販サイト



スマホのセキュリティ [iphone]

先日、「スマホ女子会」なるものに参加いたしました。
そこで、カスペルスキーさんのお話を聞きまして、直接お話もしていろいろ参考になったので、ご紹介。

スマホのウィルスの感染はアプリ経由が一番多い。
          ↓
公式サイトであっても見逃しはあるので注意。
(アップルもこの前、紛れてましたね。すぐに削除になったけど。)
          ↓
でも感染してもアプリ内で済むことが多いので、アプリをアンインストールすれば大丈夫。
          ↓
ようするに、ウィルスチェッカーは必用。

【疑問を聞いたよ】
Q.アンドロイドとiosなどプラットフォームを越えて感染するものはあるのか?
A.基本的にはない。がアンドロイド→ios→アンドロイドのようにiosを仲介して感染する場合はあるかも。
Q.オフィス系ファイルなどをPCとスマホ間でやりとりする場合に、ウィルス感染の危険は?
(ファイル共有サービス、エバーノートなどのPCと同じソフトが使える場合など。)
A,これもプラットフォームが違うと大丈夫そう。が、媒介して感染を広げてしまう可能性があるので、不特定多数のデータをやりとりする場合は、スマホにもウィルスソフトは必要かも。

macとiphoneユーザなわけで、基本ウィルスソフトはフリーのものを使っているのですが。
スマホ経由だと、何が紛れてるかわかりにくいし、iosデバイスはmacと違ってシェアがあるので、今後狙われる危険もあるだろうな。
とくに、窓とデータやりとりするときは危険よね。

で普段はウィルスソフトなんでと思うけど「カスペルスキー 2012 マルチプラットフォーム セキュリティは、Windows、Mac、そしてAndroidの3つのOSに対応し、1本で3台までの機器に自由な組み合わせでインストールできる新しいタイプのセキュリティ製品です。」
ときた。macとiphoneとipadとか、窓とipadとアンドロイドとか、かゆいところにてが届きすぎ。


どうしようかな?と思ってたら追い打ちですよ。
ww(・∀・)wwつ アマゾンさんで「「Kaspersky 2012」とお好きな本を1,000円以上同時購入すると、その場で1,000円引き」らしい。どうしようかなぁ。良さそうなんだよね。



カレンダーを作ったので。 [ほどけない日常]

新しい年がはじまりまして、グーグルカレンダーに毎年入れているカレンダーを2012年に更新したりしました。
日本の祝日がグーグルさんや、iosには初期設定には無いので皆さんいろいろところから拾って来ているとは思いますが。
私はグーグルは https://www.google.com/calendar/render?tab=cc で日本の祝日を登録してます。
iosはミートアイさんの祝日かんたん登録!を今年は使用。いままではグーグルカレンダから持ってきてた。 http://web.meet-i.com/news/?p=93802

その他に毎年いれているのは、
FIのカレンダー http://f1symphony248.at-ninja.jp/
F1Symphony248-blogのブログで公開されています。
JRAのスケジュール https://www.google.com/calendar/b/0/embed?src=066vlk7boqq9h4r9at9clapov8@group.calendar.google.com&ctz=Asia/Tokyo
馬に蹴られてというブログで公開されています。 http://nobita.navinavi.org/archives/2011/12/google_calendar_6.html

で日本の年中行事も欲しいな。と思い探した。
が、無かった。(゜´Д`゜)
よって作ることにしました。
一応基本的なものと、気になったものをいれ。全国的にばらつきがあるものはいれてません。
あくまでも、全国的に多いところに日にちをしてしています。
もし、あきらかな間違いなどあればご連絡ください。

ちなみにiosデバイスでは、設定→メール/連絡先/カレンダー→アカウントを追加→その他→照会するカレンダーを追加→下記のicalのアドレスを入力。
mac上のカレンダーもicalのアドレスで追加できます。

グーグルカレンダー
https://www.google.com/calendar/embed?src=a2FscDNtYjRja2NtcDdscWxvM21zbmozOXNAZ3JvdXAuY2FsZW5kYXIuZ29vZ2xlLmNvbQ&gsessionid=OK

ICAL
https://www.google.com/calendar/ical/ja.japanese%23holiday%40group.v.calendar.google.com/public/basic.ics

HTML
https://www.google.com/calendar/embed?src=ja.japanese%23holiday%40group.v.calendar.google.com&ctz=Asia/Tokyo



年末年始にまとめて読みたいマンガ [この本はどう?]

2011〜2012年の年末年始に読んだらどう?というマンガをお薦め。
(基本は自分のメモとして作ったので、単なる好きな物一覧です。)

一応、ブックオフなどで探しやすいように分類してみました。
さらに、アマゾンでリストにしてみたのでご活用下さい。

年末年始にまとめて読む?

凡例
█出版社
●少年・青年誌
○少女・女性誌
★大判・その他
(完)連載終了、読み切り物
タイトル/作者/出版のシリーズ

少年・青年フロアー
█集英社
●ジャンプスクエア
GATE7/1(CLAMP)ジャンプコミックス

●グランドジャンプ
バーテンダー(城アラキ/長友)ジャンプコミックスデラックス/1〜21(完)次から新シリーズのはず。

█講談社
●モーニング
クレムリン1~4(カレー沢薫 )

●イブニングKC
とろける鉄工所1〜6(野村宗弘)

●月刊アフタヌーン
おおきく振りかぶって1~18(ひぐちアサ)アフタヌーンKC

●モーニングツー
COPPERS [カッパーズ]1〜2(オノ・ナツメ)
つらつらわらじ ~備前熊田家参勤絵巻~1〜3(オノ・ナツメ)モーニングKC
不思議な少年1〜8(山下和美)

█小学館
●ビッグコミックオリジナル
深夜食堂1〜8(安倍夜郎)



—————————————————————————————————
少女・女性誌フロアー
█集英社
○Cocohana
家族スイッチ1〜3(稚野鳥子)マーガレットコミックス

○Cookie
リネンとガーゼ1~3(あいざわ遥)りぼんマスコットコミックス クッキー
これは恋です1〜6(遊知やよみ)りぼんマスコットコミックス クッキー
林檎と蜂蜜1〜22(宮川匡代)マーガレットコミックス
林檎と蜂蜜 walk1〜3(宮川匡代)マーガレットコミックス


█講談社

○なかよし
恋と軍艦(西炯子)講談社コミックスなかよし

○kiss
東京アリス1〜7(稚野鳥子)講談社コミックスキス


█小学館

○月刊flowers
姉の結婚1〜2(西炯子)フラワーコミックス
さんすくみ1〜3(絹田村子)フラワーコミックスアルファ

█白泉社
○LaLa
夏目友人帳1〜13(緑川ゆき)花とゆめCOMICS

█芳文社
ペンとチョコレート1~2 (ねむようこ)/まんがタイムコミックス(完)

—————————————————————————————————
★大判・その他

█講談社
●モーニング
北のライオン(わたせせいぞう)★

█竹書房
まんがライフ
ぼのぼの1〜35(いがらしみきお)★

█祥伝社
○FEEL YOUNG
&1~2(おかざき真里)★
午前3時の危険地帯1〜3(ねむようこ)★(完)
午前3時の無法地帯1〜4(ねむようこ)★(完)

█小学館
○月刊flower
しろくまカフェ1~3(ヒガアロハ)フラワーコミックススペシャル


WINGS COMICS
ひらひらひゅ~ん1〜4(西炯子)WINGS COMICS

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。